2012年8月26日日曜日

夏の終わりのCharlie Parker Jazz Festival


芝生に寝転んで、空を見ながらJazzを聞いてみた。
あっという間に8月が終わりを迎えようとしています。
このところ日の入りも早くなりだし(といっても8時くらいかな?)日差しが少しずつ弱まってきているのを感じるしとちょっと寂しくなります。
さて、今日はK姫に教えていただいて楽しみにしていたCharlie Parker Jazz Festival
Jazzに詳くなくたって、チャーリー・パーカーぐらいは知ってるよぉ!公園で寝転んでJazz liveを聞けるんだって!
 予定では3時のスタート前に場所取りをしているはずだったのだけど、到着は4時すぎに…
先週に引き続き張り切ってランチパックを用意してきたのに、座れなかったらどうしよう( 」´0`)」
ちょっと早足になってしまう私たち。公園からドラムらしき重低音が響いてきてホッ(^-^)芝生に席を確保してやっと一安心。


前回のオーケストラのようなに家族総出で大きなマットに寝転んだり、小さな椅子を持参してる人達がたくさん。または、そのまま、木にもたれてたり、芝生に寝転んで芝だらけ…な方も。
一番前の方まで行ってみると、ダンスをしている方々が。
これはホントに文化の違いだなぁと思うのですが、こちらの人は生活の中に音楽染み込んでいるのだなぁ。老若男女、音楽を聴くと自然と体が揺れちゃうみたいな。中でも一番乗りに乗ってるのは、若者よりむしろ年配の方でおしゃれをしてダンスをして、このイベントを本当に楽しみにしていたのだろうなぁ。なんとなく盆踊りを思い出すようなそれぞれの過ごし方。盆踊りと違うところは、演奏はもちろん生でかなりの大御所ぞろい。
芝生に寝転んで木漏れ日を浴びながらJazzをライブで聞けるなんて、なんて幸せな夏の終わりのひと時。
trader joe'sのローストビーフとクリームチーズとアスパラとトマトと…Jazzも良い組み合わせ(*´∀`*)
夏のNYCイベントはFreeでいろんなものが楽しめてNYCの太っ腹ぶりを感じずにはいられませんでした。たくさんの出会いと発見をありがとう。たくさんありすぎて、予定が合わず行かれなかったものもまだまだあるので、来年の夏を楽しみに待とうと思います。

 おまけ1:この日のゲストGregory PorterさんのLive動画を少しだけどうぞ。帽子とヒゲがトレードマークなのかな?くまさんみたいな人だね。
おまけ2:GO GO SOUL feat Gregory Porter ( GUTS REMIX )

2012年8月18日土曜日

Long Island winery tour

学校が夏休みになったらのお楽しみと
以前から思案していた日帰りバスツアーへ行ってきました。
244の出張が不定期なことから、3日前の予約でしたがすんなりOK。
行き先はロングアイランドのワイナリー。
NY郊外はワイナリーがたくさんあるそうなんですが
車でワイナリーへ行ったら飲めないではないですか。
そんな悩みにバスツアーはうってつけ。
ワイナリー3ヶ所で試飲が出来る上に果樹園でのフルーツ狩り♪までできてしまうなんて、なんて素敵な企画なんでしょう(*´∀`*)
NJのMitsuwaまでバスでお迎えが来て、マンハッタンを経由してロングアイランドへ。






最初のワイナリーはスパークリング専門のSparkling Point
ものすっごく綺麗でびっくりしたけど、まだ出来たばかりのワイナリーだそう。
幸運にも急遽工場見学を出来ることになり、オーナー自らスパークリングワインの作り方を紹介してくれました。二人の横にあったシャンパジェルって言う機械が気になって仕方なかったのですが
これを使ってワインのおりだけを凍らせて取り出すというハイテクな機械だそうです!
ほどよく酔って酔っぱらい度30%弱。











 2軒目Osprey's Dominionはとても大きはワイナリー。
こ こでお楽しみのランチタイム、食事はついていないので各自持参ということで張り切ってワインに合いそうなメニューを抱えて行った私たち。試飲したワインの 他にランチ用にワインを購入してぶどう畑を眺めながら、ちょっとしたライブを聞いてご機嫌に過ごしました。酔っぱらい度80%



3軒目One Woman Wines and Vineyardsはこじんまりとして可愛いらしいワイナリー、一件目とは違った意味でおしゃれで雰囲気のある居心地のよい場所でした。
しかしここで、試飲前ですでに酔っぱらい度100%位になっていることに気がつく(^^;)

そして、最後に訪れたWickham's Fruit Farmで白桃と黄桃狩り。夢見心地でヨロヨロと歩きながら、桃畑の中でジューシーな桃をいただいて、一人1パックづつの桃もお土産に収穫して、産直野菜まで購入して満足度120%?
帰りのバスの酔っぱらい度も120%、244は帰ってからもだいぶ残っており150%くらいだったかな?
思い返すとたった一日だけど、なんだかすごく旅をした気分を味わえたので最終満足度200%でしたよ。ワイン好きな皆さん、小さなお子様連れの方もNYへお越しの際はぜひこの日帰りツアーをおすすめします。(子供連れの方が意外にも多かったですよ)
一件目のワイナリーでグラスまでプレゼントしてくれました。

もぎたてピーチでタルトを作りました♪





2012年8月16日木曜日

Teachers College of Colunbia Universityへ

…実は五月の末から新しい学校に通い始めたのであります。
先週で夏の学期が終わり、今は9月末の新学期が始まるまでひと月半程の夏休みです。
(この記事はブログが中々更新できなかった言い訳を含んでいます(^_^;) 
学校はNYのコロンビア大学に隣接するTeachers College of Colunbia Universityと言う大学院。
大学院生になるわけではなく、教育学部の学生さんの教育実習の一環で開設している
コミュニケーションイングリッシュプログラムと言う教室で英語力全般を学ぶことができるというものです。
実習生ということで、良心的な料金設定で
教育研究で名高いコロンビア大の最新教授法に準じたクラスが受けられるのです。

アメリカに来て以来、刺激的なことがたくさんあり楽しんでいる一方で
どうしても解決できずにいた悩みの種はやはり英語力。
週2回のNJの学校は仲良くしてくれる方も出来て楽しくやっていたのですが
悩みを解決することは難しくずっとモヤモヤを抱えて過ごしていました。
こればかりは、自分自身で解決するしかありません。
すべての力がないので、何から学べばいいのかがわからず
学習方法を探すことに時間を取られて、なにも手につかない日々。
いつかNYのティーチャーズカレッジへ行ってみたいけど、
もともと行動力がある方でなく英語もできない私にはNYまでの通学自体が不安で、
行けばどうにかなるさと、何も考えずに渡米してしまったことにどんなに後悔したことか。
そんなこんなで、こちらに来てすべてが順調だったわけではなく、
いろんなことが重なって体調を崩した時期に、ついに決断しました。
ここに居られるだけでも奇跡的なことなんだから、
悩んでないで動けるときにできることをやってみようと…。
244も私の迷走ぶりを気にかけ、学校へ行くことにとても強力的な姿勢でいてくれました。
5月から週4日2.5時間のクラスが始まり、
初めてのことだらけで、ブログをあげる時間が作れなくなることもしばしば。
当初一ヶ月だけのお試しのつもりが7月からは週5日のクラスを引き続き受講することにしました。
それは学校で学ぶことがとても楽しかったから。落ちこぼれで、一番喋れないのに毎日が充実していました。ほんとにお恥ずかしいほど出来ないけれど、その分新しく知ることがたくさん。
当初心配していた通学も慣れれば、なんのこともなく新聞片手に通学できるようにまでなりました。
2ヶ月で何を学んだこと…
たったの2ヶ月たったの2時間程度では英語はできるようになるはずがありません。
しかしながら、学校でどうやって勉強すれば良いのかをたくさん教えてもらえました。
私が一番求めていたことは学び方。いつでも学校へ通えるとは限らないから、自分で独立して学べるようになりたかったので、その手がかりをたくさん教えてくれたことにとてもとても感謝しています。
濃厚だった二ヶ月のこと、今後の学校のこと少しずつブログに綴ろうと思います。
とは言え、まだまだ超初心者。一時帰国した際には、お願いですから日本語で話しかけてくださいねっ(→o←)ゞ



2012年8月12日日曜日

塩麹 244cafeお気に入りrecipe

右に2切れ程が我が家で採れたナス
塩麹のご報告が大変遅くなりました。
これが予想を上回る大活躍してくれているんですよ。
本当にありがとう!!
ひとまず、姉が送ってくれたrecipeから肉じゃがやらドレッシングやら試してみていました。ある日、ネットで見かけたお漬物のレシピできゅうりを漬けて見ました。ジッパーバッグ入れて一晩置くだけ。
ジッパーバッグ 小1袋
塩麹       大さじ3
きゅうり     1~2本(日本のきゅうりの代わりにPersian Cucumbersを使います)
ナントいただいてみるとぬか漬け風じゃないですかぁ。
その後は、人参、ピーマン、ナスなどいろいろ試していますがどれも好評です。
日本食スーパーも韓国スーパーも充実してなんでも揃っているように感じるアメリカ生活ですが美味しいお漬物はなかなか手に入りません。もちろん、真空パックに入ったものは高いけどあるんです。だけど、体に優しい新鮮なものは難しいですよね。さすがに、こちらでぬかどこを作る根性はなくすっかり諦めていたのですがこれなら十分新鮮な漬物を楽しめます。
 アメリカの硬いお肉もやわらかくする効果があるようで244も大変喜んでいます。他にも利用ほうがたくさんあり、こちらで仲良くなったお仲間にもおすすめしています。

いつも写真を撮り忘れてしまっていたのですが
最新のメニューは塩麹ハンバーグ、つなぎいらずで手間がない上に、柔らかいのにお肉度が高くなり244にとても気に入ってました。
あっという間に使い切って、現在発酵待ちです。すでに活用中の皆さんのオススメレシピなどあれはぜひ教えてください。まだの方は、ぜひ一度お試しを!
塩麹ハンバーグの塩麹クリームソース添えと塩麹マッシュポテト



2012年8月4日土曜日

Boolkyn Museum "First Suturday"

今週末は夕方5時を目指してBoolkyn Museumへ出かけました。またもやブルックリン区?しかもなんで5時かって?なんとこの日First Suturdayは5時から完全無料なんです。
アメリカの大手スーパーTAGETをご存知ですか?
ここがスポンサーとなっていてその日は無料プラスいろいろなイベントがあるんです。NYには美術館が沢山あり、ドネーションベースでほとんど無料に近い入場料で入れたりするのですが、今回はすっきりさっぱりAbsolutely Free(*´∀`*)
5時ちょうどに到着したらホントに、入口はさっぱりとしたものでそのまま通過。

各国の美術品がフロアごとにまとめられていて、あまり広すぎないのと、子供向けの案内がたくさんあって私には見やすくて気に入りました。
その中でも、アフリカの展示が興味深く、植民地時代と現在地図の比較や伝統的なお祭りの衣装やその動画まであって、なまはげぽい感じのものどこにでもあるんだなぁ眺めたりしました。
それから、日本のコーナーにはThe Ainu Native People of Notharn Japan…アイヌ民族コーナーが!私の父は北海道出身のため、小さい頃に民族博物館に連れて行ってもらったことを思い出しました。
さらには、3階でフリーコンサートをやっており、ワインやスナックが売られていてそこでは飲食ができるようになっています。そしてその周りにヨーロッパ絵画が…すごく不思議な感じ。
ってしかもモネの絵だよ、モネやカンディンスキーを観ながらワイン飲めるなんて、アメリカってすごいね。(こちらの美術館はほとんどが写真撮影も可能です。それだけでも(;゚Д゚)!

当初、いくら無料でも5時ってあんまりにも遅くないか?って思っていたのですが、しっかり観て外へ出ると7時すぎ、まだ明るい。サマータイムよありがとう!アメリカの夏よありがとう!TAGETさんありがとう!タイミングが合えばFirst Suturdayの訪問をお勧めします。
帰りにbrooklyn Bride Parkを歩いて夜景と行列のできるアイスクリーム屋さんのアイスを食べて帰りました。
中央は建設中のOne World Trade Center  Freedom Tower 雲で隠れてるけどもうエンパイアを抜きました。