2013年3月10日日曜日

Summer time 改め Daylight saving time

米国は今日からデイライトセービング(夏時間)になりました。
昨年はサマータイムと呼んでいたのですが、冬時間に戻る時にデイライトセービングと言う呼び方を教えてもらいました。サマータイムはイギリスを中心としたヨーロッパ大陸での呼び方で、北米ではデイライトセービングと呼ぶのが一般的なんだそう。学校に行っていると自分では気がつけないことを日々色々教えてもらえます。
 さて、2月末から一週間程の間、244は日本出張へ行っていました。私は今回はお留守番。244は短い出張中に私の実家や私の親友の家にまで訪れてくれました。詰めた予定に丈夫な244もさすがに疲れたのでしょう…帰ってくるなり、体調を崩してしまいました。それでも早退して一日眠って翌日からは仕事復活。週中からカナダ出張、休日労働を経て土曜日の夜遅くに帰宅。244の体力には本当に感服します。
 
そして迎えた今日はのんびりと我が家でお花見です。こちらでは3月だというのに金曜の夜から大雪が降りましたが、家の中では両家や友人からの大量のお土産、梅桃桜のお菓子に囲まれて春真っ盛りという感じ。このお土産は大家さんや英会話クラスの仲間にも持っていたのですが、大家さんや先生に日本のパッケージはどれも綺麗で感心すると言ってもらえてルンルンでした♪
皆様たくさんのお土産をありがとうございました。

アメリカでは3月を下記のようなことわざで表すそうです。
March comes in like a lion and goes out like a lamb.
「3月はライオンのごとく来たり、子羊のごとく去る」
幼稚園などで子供たちは3月のカレンダーに今日はライオンの日、今日は子羊の日とマークをして遊んだりするそう。
本当に風がものすごく強くて今日はライオンだわと思ったり、雪のあと今日はポカポカ暖かくあっという間に雪が溶けて子羊な日。どうか子羊さん多めでお願いしたいな。
日本はもうすぐ桜の頃ですね。 そろそろ身近な春は見つけましたか?
244cafeではしばらくライオンと子羊を数えながら、お家でお花見を楽しみたいと思います。





0 件のコメント:

コメントを投稿