2012年10月27日土曜日

HoBOOken Halloween Run

あっという間に10月も終わりに近づいてしまいました。
今月は秋を楽しむ週末を過ごしてきましたが
その中でもアメリカの秋といえばHalloweenを忘れるわけにはいきません。
ご近所のお庭はHalloweenの飾りつけで通学するのも楽しい今日この頃。
244と私の付き合い始めのきっかけもHalloweenなので思い入れの深いイベントです。
ということで
今年はNY州Hobokenにて仮装して5KrunをするHoBOOken Halloween Runに参加してきました。
たったの5Kということでかなり走りにくそうな着ぐるみの人や子供を4人載せたベビーカーのお父さんやワンコに仮装させて一緒に走る人とか…見ているだけで楽しい!なんとNHKのゆるキャラどーもくんまで。


今回、私の体調が今ひとつだったため、244が私に合わせてくれて私たちはウォーキングで参加。
(歩いてでも参加したかった私に付き合ってくれてありがとう244)
結構歩いている人もいるので、歩きでも後ろめたくならずに参加できるのが良いところ。
そして、ここからのNYC viewはピカイチなのです。
各コーナーで、あと何マイルだよ、イェーイ!とかノリノリのアメリカンテンションで声をかけてくれます。
走り終わるとスポンサーから提供される飲み物やベーグルフルーツなどがたっぷり用意されています。
それから、一時間遅れで始まったKid runを見学。子供の仮装ってホント可愛くてたまらない。

Halloweenを存分に楽しんだ私たちはせっかくなので久しぶりのHobokenでランチを。
以前訪れたときから気になっていたステーキハウスArthur's Tavern
こちらもHalloweenな飾り付けで店員さんも仮装してました。
出てきたのはすっごい巨大な肉片、ステーキは一つにしておいてよかったね。
(さすがに食べきれず一部お持ち帰りとなりました)
244も納得の柔らかいお肉でウォーキングの分のカロリーはすっかり元に戻ったのでした…(;´∀`)




私たちは仮装準備がギリギリになったので今年は昨年着用したパイレーツで参加しましたが
来年は仮装も走りも気合を入れて再挑戦したいと思います。
244cafe恒例行事にしたいね。その後のステーキもね(´∀`)
日本でも年々イベントが盛んになっているHalloweenこのRunは日本でもぜひやってほしいな!
皆さんはどんなHalloweenをお過ごしですか?

2012年10月21日日曜日

Apple picking

先週のりんごのお酒に続き今週はりんご狩りでーす。
昨年はいとこのおうちが契約している青森のりんご園でりんご狩りをさせてもらった私。
今年はぜひ244とNYでと楽しみにしていたのに
引越しに追われていたら、あっという間に盛りを過ぎてしまって
サイダーウィークで情報を仕入れて慌てて行ってきました。
今年は猛暑だったため、特に早くに終わってしまっているそう。
お目当てのDoc's Draft Hard ciderの林檎畑は先週で終わってしまったとのこと…。



ここは、Hard ciderの他にワイン等の試飲ができて
農場の真ん中で美味しいランチが食べられるレストランやカフェがあります。
さらに、りんご狩りも出来てしまう夢のような農場。
今回は、お弁当持参してしまったので、こちらでおにぎりとりんごジュースでランチタイム。
大自然の中でおにぎりサイコー!だけどピザも美味しそーだったぁ。
皆さんはガンガン飲んでましたけど、
我が家は今回は車のため我慢…お土産にPumpkin ciderとHard ciderを。
デザートに食べた特製Apple crispがとっても美味しかった!
Doc's目当てで来たWarwickでしたが、この辺りはりんご園がたくさんあることを教えてもらい
すぐそばのOchs Orchard
ここがまた広くてびっくり!入口で地図をもらって十数種類の林檎畑を探検します。
この時期はかぼちゃ狩りも盛んで持って帰ってHalloweenの飾りにするらしいです。


244はりんご狩り初体験で何が何やらわからなかったようですが
食べ比べを楽しんでくれたよう。
今回の244のBest1はStayman winesapと言う品種、程よい酸味と甘味。
私はそれよりやや酸味の強かったempire、深い赤で香りもよく紅玉の代わりに使えないかなと?
でも結局そのあと、fujiとmutsuに遭遇したらその美味しさに日本のりんごってえらい!
と褒め称え、おばあちゃん達へのお土産用に少し多めに収穫しました。
こちらでは日本人はアメリカのりんごは…という人が多いけれど
やはり採れたてのりんごは格別でした。何個食べたことやら…。
お土産屋さんでアップルサイダー(これはジュース)やアップルドーナッツまで購入して
最後までりんご尽くし。
後でこんなのを見つけましたWarwick Vallay Apple Trailまた違う農場や違う季節にも行ってみたいなっ。
3時ころには切り上げて世界最大と言われるWoodbury Common Premium Outlets までお買い物へ。
Warwickから30分程度、244cafeからも1時間ほどで行かれるんですよ。
夜9時まで営業していて、あっという間に帰れるので、夜まで安心してお買い物を楽しめました。
皆さんもフルーツ狩りとアウトレットを一緒に楽しむNYツアーなんていかがでしょうか?




2012年10月19日金曜日

お魚三昧

新しい244cafeは徒歩一分のところにコリアンスーパー、反対側に歩いて5分くらいで24時間やっているアメリカのスーパーがあります。
今回もNJとは思えないほど、徒歩で買い物ができる好立地なんです。









今一番お気に入りなのがこのコリアンスーパー。この街に何件かある中でも一番大きくて、綺麗なお魚売り場があるのが魅力なんです。アメリカ人の好むお魚とアジア人の求めるそれはどうも違うように思います。このお魚売り場に今夢中なんです。
前のおうちのそばも大きかったけど、新鮮さはこちらが圧倒的だなぁと行くたびに思います。
もちろん、ボルチモアの蟹やボストンのロブスターには負けるかもだけど、甲殻類もいつも豊富に揃ってるし、NYの有名と言われるFish Marketも244といくつかて回ったけど、私の中ではアメリカに来てから一番素敵に見える魚屋さん。
わかりやすく看板がついていて、処理の仕方も番号でオーダーできるようになってて、目の前で綺麗にさばいて渡してくれます。お値段もお手頃だしね。
いままでは、お魚はちょっと高級品だったので、登場が少なかったのですが、こちらに引っ越してからお魚率が上がっています。
244はアメリカの鯖が大好きなので、鯖と鮭率が高いのですが、これからは順番にいろいろ試してみようと思います。
先週末は小さな蛸を買って(イイダコになるのかな)244cafe初のたこ焼きパーティーが開催されました。

そして今日は、天然の真鯛がとってもお買い得だったので、2匹も購入してきました。
明日は初の鯛めししてみるか?煮魚もいいかも?

しばらく、お魚ブームが続きそうです。



2012年10月14日日曜日

待ちに待ったCider Week

さて今日は昨日予告したとおり、Cider WeekのイベントCider Revivalに行ってきました。
場所はSouth Street Seaport。マンハッタン島とBrooklynをつなぐブルックリンブリッジの目の前にあり前から気になっていた場所です。昔は流通の中心だったようですが、現在は観光地になっていてオシャレなcafeやお土産屋さんが並んでいます。高層ビルと港の風景がなんだかミスマッチで面白い。

 この港の並びで週末に行われているNew Amsterdam Marketが今日の会場です。

 さっそくチケットを購入していくつかお試し、NYCのcafeやレストランのお料理(りんごを使ったメニューが盛りだくさん)も一緒に楽しめます。牡蠣とりんごって合うんだね。


せっかくだからと、ブースを回ってそれぞれのfarmのお酒を試飲、結局ほとんどのブースで試飲させてもらったから(試飲はFree)チケット買わなくてもよかったね(;´∀`)ちょっと飲みすぎかな?
いろんな味を試すことができ大興奮のひと時でした。アイスワインのような甘いものから、しぼりたて青りんごジュースのようなさっぱりしたものまでほんとにいろいろ。
さらには、NY近郊の農場の野菜や果物にチーズ、起業したばかりのお店のチョコレートやお菓子などなど売っていて見てるだけで楽しい場所です。
帰宅後に、改めて9件のFarmの所在地を調べたら、一件ずつおとづれたら恐ろしく手間のかかる場所にあるところがほとんどと分かりました。
それをいっぺんに楽しめたことのありがたさで、さらに満足度が倍増!
↓そこで、私たちが購入したFarmをご紹介。
Eve's cidery
Slyboro Ciderhouse 


この秋はりんご王国のりんごを存分に味わおうと思います。
くれぐれもBad Habitにならない程度に…。

2012年10月13日土曜日

Good Habit

NYで英語を習うようになってから良い習慣が身につきました。
それは、なるべく一日一つ英語の記事を読むこと。
今までは難しいからと諦めていたのですが
学校の先生が私にも読みやすい新聞(日本で言うとシティーリビングみたいな?)を教えてくださったので短い記事でも読むように努力しています。先生のおすすめはとにかく興味のある記事を辞書をなるべく引かずに読むこと。(ついひいちゃいますけどね)
普段はam NYMetro NYを学校に行くときにもらって来て(読めそうな記事を必死で探す(^_^;)
夏休みの間はネットでチェックしたりして読んでいました。でもやっぱり紙の新聞が読みたくなって、酒屋さんで見つけたのがAle Street News。どこかで聞いたようなシャレた名前!字のごとく四季折々のビールについて延々と書かれています。
文章的には私にはちょっと難しいのですが、その中に気になる記事を発見。
興味のある記事となると頑張って読むものですよね。
内容はビール業界でハードサイダーを復活させようという動きがあるというもの。
ハードサイダーとはりんごを発酵させたお酒のこと。北米といえばりんご、そのりんごで作ったお酒ってなんだか興味がわいてさっそく酒屋さんで買ってきて(まんまと酒屋さんの宣伝に乗っちゃうタイプ(^^;)飲み比べたり していました。意外にも甘味が少なくてさっぱりしたシャンパンみたいなものもあるんです。でもなかなかNYのものが見つからなくて…。
いろいろ調べたところNY近郊のHerd Ciderを復活させようというイベントを発見。
今週末は待ちに待ったそのイベントへお出かけしてきます。なので続きは明日に…。
英語の記事を読んだのがきっかけで新しい情報に出会ることが楽しいです。
呑みすぎでbad habitにならないように気をつけなくては(´∀`)

2012年10月7日日曜日

Bridge Jogging

ここ一月ほどお引越作業と、先週はカナダ弾丸ツアーまでしてしまったので
今週末は久しぶりにのんびりと過ごしています。
今日も公園にJoggingに出かけるつもりでいましたが、珍しく244から提案あり。
NYまで走ろう!
ということで、家から歩いてNYへつながる橋の入口まで向かい橋を渡ってNY側まで行って来ました。所要時間は橋からだと往復30分程度。
アメリカは最近自転車ブームでスポーツ自転車?(ていうのかな?)
に乗った人達にたくさんすれ違いながらNY veiw runを楽しみました。
今日はあいにくの雨模様だったけど、いろんな季節にこの景色を眺めながら走ってみたいなあ。















公園のJogも好きだけど、NYまで走って行けちゃうなんて、改めて新244cafeが優良物件だったことを再確認。
帰り道には魅惑のパン屋さんへ。ここはアジア人向けのふわふわのおいしいパンが売っています。こちらでは中々出会えないクリームコルネやメロンパン(もちろんアンパンも)$1.00位で気軽に購入できます。(日系スーパーではロングライフの菓子パンが一個$3.00位するんですよ)
これで、走った分は帳消しだけど…(^^;)走ったあとのご飯は気持ちよさが違います。
新244cafeでは週末のジョギングの幅が広がり楽しみが増えました。
体重だけはこれ以上増やさないように、運動に励もうね!

2012年10月6日土曜日

244cafe New sports ground

244cafeでは何もない週末は4~5K程度のジョギングをするようにしています。
アメリカに来て244は車通勤だし、私も運動量が減って、美味しいものを食べたい量と消費できてる量のバランスが完全に取れていません。美味しく食べるために、走ってる??
いままでは家の共有地内を走ったり、たまにプールに行ったりしていましたが
新244cafeは共有地もGymもないので歩いて5分程のところにある公園が新しいグラウンドです。
そしてこの公園がすごくいいんです!
グラウンド一周は500m足らずと小さめですが、公園の外周りの道路を走れば約1K弱、しかも前のGymにあったマシンより多彩な運動器具が10m間隔ぐらいに設置されているのです!
まさに町の人の健康のための公園なんです。
9時~10時くらいに行くとグラウンドの中央では野球やサッカー、クリケットなんかをやっていて見ていても楽しいです。一階のおじいちゃんも毎朝この公園をお散歩するそう。
我が家のお気に入りの公園、きっと町内みんなのお気に入りですね( ´∀`)





2012年10月2日火曜日

素敵なおくりもの

今日はボーイフレンドにお花をもらいました。
ボーイフレンドっていうのは一階に住んでいるおじいちゃん。
ジョークが好きでご主人が帰ったらそう言ってごらんって笑ってました( ´∀`)
そして、いつも気にかけてくれるおばあちゃんは素敵な花瓶まで貸出してくれました。
窓のカーテンもおばあちゃんが貸してくれました。それから、おばあちゃんが読み終わった雑誌を譲ってくれます。(しかも、日本に居るときから私が気に入っていたReal Simple!日本は休刊中)
先週はどんぐり掃除を少し手伝っただけなのに、ご自宅でアフタヌーンティーをご馳走になりました。(家の裏にはどんぐりの樹があってものすごくたくさんの実が落ちてくるのです、ちょうど写真に写っているキッチンの窓から見える大木。)

二人とも朗らかな笑顔でいつでもどうぞって体制で迎えてくれます。
おばあちゃんはNYCグリニッジビレッジで生まれ育った都会っ子、おじいちゃんはギリシャ生まれ。
二人はグリークアメリカンなのです。おじいちゃんは第二外国語のためか、カタコトの単語でお話しするのでわかりやすいです。おばあちゃんはものすごくクリアな英語で聞き取りやすくとても助かります。(理解できなくとも、ともとにかく聞き取れるって意味です(^^;)

こんな交流がかわせる日々が大好きです。もっともっと二人とお話しできるようになりたいなぁ。